top

⇒ FACEBOOK拡散用シェア画面(忍者まとめボタン設置)…こちらで用意

復活の声、声、声…

めまい、吐き気、過呼吸、抜けるような身体のだるさから解放され、信じられない気持ちです。今思えば、病になってよかった…なったから身体の力を使うことがとても大事なことだと気づけたと思います。これから何かあっても身体の力を信じていこうと決めました。これで一年間休んだ仕事にも戻れます。

(26歳女性 パニック障害)

 

毎夜、咳き込む苦しさで眠れず、緊張すると昼間もいつ発作が起きるかと怯えながら暮らしていました。ステロイドの世話になることなく治ったことが、不思議でなりません。

(56歳女性 喘息)

 

手術の予約をとりに行く数日前に期待もせず、レッスンを受けました。動かすだけで激しい腰の痛み、脚の痺れが取れるなんて全く想像もつきませんでした。

日々の過ごし方が大事だと先生から教えられたからです。現在は走れるまでになり、好きな釣りで海辺を何キロ歩いてもへっちゃらになれました。

(63歳男性 椎間板ヘルニア)

 

足の親指は隣の指の上に重なり、爪を押しつぶしていました。親指で踏ん張れない状態で、野球の練習をする以前の問題だと先生に言われ、レッスンを受けた結果、外反母趾も治り、立ち方が安定して来ました。

(13歳中学生男子 外反母趾)

音声インタビュー

・繊維筋痛症

※線維筋痛症(せんいきんつうしょう)」とは痛みは存在するのに身体のどこにも異常は見られず、検査をしても炎症や免疫機能にもまったく問題がない症状のこと。患者数は約200万人(2007年)と推定されている症状。

・アトピー

※スペースの関係上、ごく一部のみの掲載となりますが、あなたが望むのであれば、いつでもご本人にお引き合わせすることは可能です。

※上記、感想の表現や再現性には個人差があり必ずしも効果を保証したものではありません。

プロフィール

腹式呼吸と細胞活性ストレッチ mixs.代表

内閣府認証 特定非営利活動法人

日本空手松濤連盟 豊橋支部「松陽塾」師範

一般財団法人日本リトルシニア中学硬式

野球協会豊橋東リトルシニア

特別フィジカル顧問

著書

あなたは治せる 力を引き出す47の健康メッセージ

あらゆる治療で治せなかった、自らの腰痛を乗り越えたきっかけから、長年にわたる空手道の稽古を通じて得た体の軸、筋肉の使い方に着目。疾患の原因から取り除くことで克服する現代の養生法mixs.を2000年に創始。

誰もが元々持っている力を使うことにより基本に戻す実践体系は、疾患の有無に関わらず小学生から年輩者まで幅広く支持を受け受講者も絶えない。その身体の操作理論に魅せられ、アスリート、音楽分野など他ジャンルのプロフェッショナルも師事に訪れている。また、自律神経失調症の改善にも大きな効果をあげることから、現在、労働安全衛生の諸関係からも大きな注目を集めている

こんな人にオススメです。

・薬などで症状を無理やり抑えた『見せかけの健康』などではなく『真の健康』を手に入れたい!

・ヨガ、セラピスト、水泳、エアロビクス、スキー、野球など様々なスポーツ指導者、または現役アスリート(どんな業種、種目であろうとあなたが身体を使う限り関係ありません。なぜ多くのアスリートがこぞって師事するのか、その理由は音声の中で詳しく話します)。

・医者から「難病です」と言われた!またはあなたのまわりで何年も薬漬けになっている、何年も同じような症状(頭痛、肩こり、腰痛、便秘、慢性疲労、繊維筋痛症、アトピー、喘息など)がいっこうに改善されずに悩んでいる…

・これまでさまざまな健康法、健康グッズ、ダイエット法に手を出し、健康関連書籍も一生懸命読み、勉強してきたものの目に見える効果もなく、結局、どれも中途半端に終わってしまった…

・小手先のテクニックや偽者からではなく、結果を出し続けている最前線の実践者(現役)から直接学びたい!(ポイントは過去、一時的に結果を出した人、ではなく、結果を出し続けている人であるという点)。

・仕事や趣味、体験から人に教えられるレベルの専門的な知識や経験があり、それを自分のライフワークとして、人に正しく教えたい、役立てたい!(意識の高い医療関係者などは是非、役立てて現場で使っていただきたいと思います)。

・あなた自身の『身体の取扱説明書』を手に入れることに強い関心がある!(体格や体重、年齢、生活環境など人によって違うのは当然で、この健康法をやれば、これを食べれば大丈夫ですよ!とは言えないのです)。

・人を魅了するようなたたずまい、立ち方、身体を手に入れたい!

・日々の仕事や生活レベルのパフォーマンスをより向上させたい!(身体の仕組み、動かし方を知る事でそれは十分可能です)。

・本物から学びたい!(一言で表現すれば、これに尽きます)。

140歳の老人がパッと姿を消した理由

“It is true we have not always had the use of bread and of wine which your France produces; but, in fact, before the arrival of the French in these parts, did not the MicMac live much longer than now? If we have not any longer among us any of those old men of a hundred and thirty to forty years, it is only because we are gradually adopting your manner of living, for

experience is making it very plain that those of us live longest who, despising your bread, your wine, and your brandy, are content with their natural food of beaver, of moose, of

waterfowl and fish, in accord with the custom of our ancestors and all of the MicMac Nation.

Learn now, my brother, once for all, because I must open to thee my heart:

there is no Indian who does not consider himself infinitely more happy and more powerful than the French.”

Anonymous, MicMac, 1676

これはミクマク族(北アメリカ大陸東部に住むインディアン部族)のリーダーが今から300年以上も前にカナダのノヴァスコティア(Nova Scotia)で語ったとされるスピーチです。以下訳してみます。

あなた方フランス人のつくるパンやワインは、我々の生活に常にあったというわけではない。フランス人が我々の地にやって来るまでは、ミクマク族の者たちは、もっと長生きをしていたのではなかったか?

百三十歳や百四十歳まで生きる老人たちは、もはやすっかり姿を消してしまった。なぜならば、我々があなた方の生活習慣を取り入れるようになってしまったからだ。

このことは、経験に照らしてみても明白である。

我々の仲間のなかで、あなた方のパンやワインやブランデーを嫌悪し、我々の祖先たちが代々持っていた習慣、ビーバー、ヘラジカ、水鳥、そして魚など、自然のもたらす食べ物だけで満足をしていた者は、いちばん長生きをしているからだ。

兄弟よ、私はあなた方に自分の心を開かなければと思っている。だから、どうかわかってほしい。

ここらにいるインディアンで、自分のことをフランス人よりもずっと幸福で、ずっと力に満ちていると感じていない者など、誰ひとりとしていないのだ、ということを。

引用元:Dartmouth College Professor Darren Ranco, PhD, Environmental Studies and Native American Studies, 2009

Source: William F. Ganong, trans. and ed., New Relation of Gaspesia, with the Customs and Religion of the Gaspesian Indians,by Chrestien LeClerq (Toronto: Champlain Society, 1910)

もしこの話が本当で人間の体(寿命)は最初から130歳、140歳まで生きられるように設計されているとしたら…

肉体レベルで考えれば、100歳などはまだまだ“若者”であるとしたら…

本当は自分で治る力があるのに、その力が発揮されにくい状態を自分で創り出している。その繰り返しの証拠が、今日の結果(不具合)だとしたら…

これからその真実をあなたにお渡ししたいと思います。

現役の武道家であり、身体の使い方、動かし方のプロフェッショナルでもある松本孝一の細胞活性メール&音声講座(全10回)を無料でお届け!

さらに今だけ公開される特別映像&最新音声を無料プレゼント中!

無料メール講座の内容

0日目 雑誌や本、従来の健康理論、レッスンを受けてみてもなかなか効果が出ない理由 無料音声レッスン有り

1日目 なぜ私は指一本触れずとも、薬に頼らなくとも、目の前にいる人の症状を和らげる事が可能なのか?無料音声レッスン有り

2日目 武道をベースとした腹式呼吸法がなぜ人の健康をサポートするのか?無料音声レッスン有り

3日目 武道をベースとした呼吸がなぜ身体に効果的なのか? 無料音声レッスン有り

4日目 Etc…

つづく

※いつでも簡単に配信を解除できます。

以下の画像参照!

なぜメール講座は全て無料なのか?

なぜ、このような講座を無料で行っているのかと感じる方もおられるかと思います。

それは「ひとりでも多くの方に、もっと人生を楽しんで欲しい」という願いがあるからです。

意識の高い人は健康のために多くの書籍を読む、食事に気を付ける、ビデオやDVDを見ていることだと思いますが、

「効果がない・・・」

「これは自分の身体にとって正しい方法なのか?」

「自分には向いていないんじゃないか?」

と首を傾げながら、また次の新しい健康法を今度こそきっと大丈夫!とそんな風に思われているかもしれません。

私の元に訪れた方々は「来て本当によかった」「身体が楽になった」と口々におっしゃいます。

しかし、そのような感想や健康情報しかり、いまの世の中には溢れ過ぎています。

だからこそ、本当に役立つものである、というのはどんなものか、これまでの健康法とは何が違うのか?

何かをやる前に、健康をどう捉え、考えていけばよいのか?まずはこの部分をしっかりと無料で提供していくことが重要だと考え、このメール講座を開催することにしました。

もちろん、どこでも手に入るようなありふれた内容ではなく、現場の最前線にいる者にしかお伝えできないような、リアルな話、実践法を段階的に学べるように、メールでお送りしていきます。

メール講座は無料です。途中で解約することももちろん自由です。

しかし、無料だからと言って甘く見ないでください。

無料メール講座だけでも十分に価値ある内容である、ということはすぐにわかるはずです。

あなたの今の生活が長期的に見て、身体にとって健康か維持(退化)か、どちらの道へ向かっているのか?

もし望んでいない方向へ向かっているのだとしたらこの講座がその救いとなれば、幸いです。

武道をベースとした身体の軸、筋肉の使い方、失われた体の力、養生の最前線に立つ師と弟子による音声&メール講座(全10回)

さらに今だけ公開される特別映像&最新音声を無料プレゼント中!

⇒  ビデオ挿入部分その2

身体を動かせば健康?本当ですか?

残念ながら、健康という意味において、現代人の意識は完全に退化してしまいました。

あなたは身体を動かしさえすれば健康になれると思い込んでいないでしょうか?

例えば、ジムでその日のノルマを達成する。

しかし、これは労働です。

ジムで自転車をいくら漕いだところで、目、耳は画面や音楽に向かい、両足はペダルを踏む。心と体はバラバラに使われる。

これでは、本来の身体の使い方からはかけ離れているのです。

何より『労働』の後には、疲れが残り、『運動』には身体のしくみを使った手応えと心地よさが残る。

あなたがそれを一番よくわかっているのではないでしょうか?

身体が喜んでいるかどうか、動かしたいから動かす。自然界の動物は、本能で身体を動かし行動する。

しかし、人間だけが、これをやらねば健康になれぬ、と我慢して動かす。その先に真の健康があるのか?

まず『労働』から『運動』に動きの質を変える必要がある。そして、それは誰にでも出来るのです。私には結果が出る前からどんな人と対峙しようが、健康への復活に微塵も揺るがぬ自信がある。指一本触れずに和らげることができる。

なぜなら、人は皆、元々身体の力を持っているからです。私はただそれを引き出すだけ。

その姿、真の健康から見える景色をこれからあなたに肉声を通してお伝えできればと思う。

松本孝一

(以下の画像を上記のメッセージ部分(背景)に設置)

無料メールマガジン

「Web mixs.」の位置づけ

画像参照:

「完全無料」

STEP1

無料メールマガジン

メールレッスン・音声レッスンで健康の本質を理解する。

⇒ 項目は詳細が分かり次第、追ってご連絡いたします。

「有料メニュー」

別途お申し込みをいただいた方のみ。

有料メニュー

STEP2

ウェブ講座(通信講座)

人それぞれに合った動作、呼吸を実践していく

・最先端の養生法の獲得

⇒ 項目は詳細が分かり次第、追ってご連絡いたします。

STEP3

個人レッスン

WEBを使ったオンライン型のレッスンやセミナーに参加し、健康自立する

・道に迷わないための音声講座

・日々の具体的な健康習慣化

・その人その人に合った実践法を提案

⇒ 項目は詳細が分かり次第、追ってご連絡いたします。

※無料メールマガジン「Web mixs.」にご登録後、自動的に有料メニューに移行することはありません。また、有料メニューを無理にお勧めすることはありませんので、ご安心下さい。

メール・音声講座は365日、

24時間いつでも解除が出来ます。

どうぞあなた様ご自身で、まずは無料でご覧になって、その内容をお試しいただければと思います。

メールレッスンの途中解約もいつでも自由です。

この無料講座をきっかけに、あなたの人生がより良いものになると願っています。(サポートスタッフ一同)

→登録フォーム

・特定商取引法の記載事項

・お問い合わせ

詳細が分かり次第、追ってご連絡いたします。